KDSシリーズ
- スイッチ・その他

DIPコードスイッチ

KDSシリーズは、DIPタイプのロータリーコードスイッチです。
回路構成は、2進化10進、2進化16進の2種類、操作箇所の形状は3種類(フラットタイプ、ノブタイプ、シャフトタイプ)用意し、様々な要求に対応が可能です。
特長
-
・リード寸法が一般のICと共通(2.54mmピッチ×7.62mm)なので、ICピッチのプリント基板に連続搭載可能。
しかも他の電子回路部品と混載できるため、高密度実装が可能。・テール部先端のRにより実装性が向上。
・テール部のKINK構造により半田ディップ時の浮き上がりを防止。
・回路構成は、2進化10進、2進化16進(それぞれにリアルコードとコンプリメントコード)また、操作箇所の形状は用途別に3種。
・フラットタイプ:ドライバーによる操作形(適用ドライバー幅3mm)。
・ノブタイプ:手による操作が可能。
・シャフトタイプ:ドライバーによる操作形(適用ドライバー幅3mm~5mm)。また、パネル面と操作部を平行にすることが可能。
仕様
-
材質・表面処理 インシュレータ材質 ポリアミド樹脂(ガラス繊維入り) ローター材質 ポリアセタール コンタクト材質 銅合金 コンタクト仕上 ニッケル下地、金メッキ仕上 PWB材質 ガラスエポキシ パターン仕上 ニッケル下地、金メッキ仕上 Oリング フッ素ゴム -
性能 接点定格 ノンスイッチング 125mA(DC30V)
スイッチング 125mA(DC30V)接触抵抗 100mΩ以下 耐電圧 DC250V、1分間 絶縁抵抗 DC250V、1,000mΩ以上 耐久性 20,000ステップ ポジション 10ポジション
16ポジション使用温度範囲 -25℃~+85℃
資料ダウンロード
製品カタログ | |
---|---|
製品一覧表 |